2016年01月15日
サイクリング@喜界島
喜界島は隆起サンゴ礁の島で最高地点211mの平坦な島です。
外周は1周32Km。

211mとはスカイツリー(634m)の約3分の1の高さです…

しかし、平坦とはいえ、かなりの勾配があるところもあり、ベーシックコースからストイックコースまで色々なコースが楽しめる島なのです!!
ゆっくりと潮風を浴びながら島の空気、自然を楽しみたい!!
島の自然の中でおもいっきり身体を動かしたい!!
喜界島はそのどちらも実現できる贅沢な島です^^
喜界島のキレイな海(スギラビーチ)…

巨大なガジュマル(手久津久の巨大ガジュマル)

バナナロード(花良治集落)

トトロの道(先内集落)

夕日(スギラビーチ)

喜界島の最高地点をめがけて…勾配が高いガジュマルに囲まれた道


最高地点までいくと…明るくて爽やかな風、暖かい太陽、島の空気が感じられます!!
ちょっと疲れた身体には最高の栄養です。
下りには…一本道が!
このUpDownが何ともいえません!!

休憩するにも、ランチをするにも、どこにいても潮風が届いて気持ちいです^^

喜界島はまだまだ未開の地です
歴史・自然・食べ物・人…
掘れば掘るほどその希少性・魅力が明らかになってきています。
そんな喜界島の楽しみ方は無限大∞です^^
Posted by 喜界町アンテナショップ事業推進協議会 at 11:52│Comments(0)
│島のみどころ